# 2025/02/22

来週のシンポジウムの原稿執筆。とはいえ、やはり文章を書く気にはなれず、昨日作った手書きの「パワポ」を並べ替え、実際にプレゼンしてスマホにレコーディングする。これで原稿の下書きができるわけだ。さて、ここからどうやって文字に起こそうか?ネットで調べてみると、どうやらWEB版のWordを大学で契約してくれているらしく、そこには文字起こし機能がついているという。録音データを読み込ませる。すると、精度がかなり高い文章が出力された。しかし、「ええー」「えっとー」「あのー」みたいな息継ぎ(?)も全て書かれていて(僕は哲学の話をするときは吃り気味なのだ)、とても読めたものではない。そこで、この文字起こしを「秘書」、Claudeに書き直させてみる。見事に綺麗な文章が出てくる。いやはや、一文字も書かずに原稿ができてしまった。あとは原稿に赤を入れるだけ。一番苦しい「執筆」というパートをすっ飛ばせたのが嬉しい。

午後は仕事で動画編集。音を整える作業。それから、使っているソフトの無料版の仕様で、ソフトのロゴが動画に表示されてしまうのを、なんとか工夫して削除する。

プロ野球のオープン戦が始まった。日ハムの試合を少しみる。五十幡が素晴らしい内野安打を打った。こういうヒットが打てるようになると、彼の出場機会も増えるだろう。大好きなので、ぜひ頑張ってほしい。

フットサルに行く。寒い。鼻の感覚が麻痺する感じは、まるでスキー場に来たかのようだった。しかし1ゲーム終えた頃には身体も温まり、非常に楽しい時間だった。

帰宅後、動画を書き出して送信。確認待ち。

母親が飲み会に行っており、男3人で夕食を食べに行く。運動後の食事は最高に美味しい。

少し曲を作り、フランス語の練習。