タスクがない!この喜び!急に体が元気になる。
大学-大学院の友達とランチ。お好み焼きを食べながら、近況報告。品川の周りを散歩しながら、いろいろな話をした。最近の東京は座るところが少なすぎる、だから地べたに座るというのが必須スキルなのではないか、という話が印象に残っている。たしかに、地べたに座って悪いことはないし、別にたいして汚くもないのだろう。少なくとも、心理的な汚さが実際の汚さを上回っているだろうことはなんとなく分かる。(反対に、公園の芝生なんかは精神的な汚さが実際の汚さを下回っていそう。)積極的に「地べた族」になろうと思った。都会の居心地が良くなるように、身体的な習慣をアップデートすることができる。