人間生活の収録へ。電車の中でこの日誌を書き、そのあとで先生にメールを返す。それからデリダを読む。移動なのに忙しい。しかし朝なので元気だ。タスク消化にはもってこい。
まずは現代人と二人で収録。ひさびさに会った気がする。前回はオンラインで収録したが、やはり会って収録した方がバイブスが上がって良い。いい話ができた気がする。それからゲストの二人が来てくれて、四人で収録。過去最長回になる。こういう回があってもいい。楽しかった。
撮影したメンバーでタイ料理を食べに行く。ものすごくお腹が空いていて(というのも長く撮影して遅くなってしまったからだが)、非常に美味しく食べられた。
現代人と美術館に行く。弁財天の作品が展示されているというのだ。実物を見たのは初めてで、美術館という空間で見られて感動した。
帰宅後は作曲をし、夕食、フランス語の練習、ヨガ。作曲はクオリティを下げてでも曲数を増やした方がいいと思っているが、なかなか上手くいかない。妙にこだわってしまって時間がかかる。毎日作業する、というわけにもいかず、どれくらい時間をかけるかが難しい。